オペレッタ用CDと指導書(B5判)のセット商品です。
指導書には、劇とオペレッタの脚本、楽譜(伴奏付き)、衣装・小道具の作り方なども掲載されています。
〈対象年齢〉
4歳児〜
〈ジャンル〉
オリジナル
〈上演時間〉
約14分
〈配役〉(一役を多人数で演じる)
・ピーマンマン
・かぜひきキン
・ニンジン
・ダイコン
・ハクサイ
〈あらすじ〉
かぜをひいてしまったピーマンマンと野菜たちは体操で体を鍛えてかぜひきキンに立ち向かいます。
みんなで合体したらレインボー光線が出てきて、かぜひきキンをやっつけました。
〈曲目〉(歌入り/カラオケ)
・オープニング
・マントをせんたくの歌
・かぜひきキンの歌
・やさいがハックションの歌
・ぐうたらヒッホッハッの歌
・がんばれピーマンマンの歌
・そろりキョロキョロの歌
・レインボー光線の歌
・フィナーレ
〈ポイント〉
・オペレッタは主な4曲の繰り返しで進行します。
・かぜひきキンには、ユーモラスな歌と踊りの楽しい見せ場がたくさんあります。
・「がんばれピーマンマンの歌」は、応援団さながら。メリハリがあり、元気が出る振り付けで日常保育の体操曲としても使えます。
〈関連商品〉
・絵本「ピーマンマンとかぜひきキン」(さくら ともこ・作/中村 景児・絵/岩崎書店)
※書店にてお買い求めください
〈試聴用Youtube再生リスト〉
※収録曲の一部が試聴できます。
※再生ボタンを押すと曲が順番に再生されます。