ペタペタエプロンを使って作る
中谷真弓のエプロンシアターⓇ型紙シート
「くまどんときつねどん」
人気のエプロンシアターⓇをペタペタエプロンを使って簡単に手作り!
型紙・作り方解説・演じ方解説書(楽譜つき)がセットになったPDFデータなので、印刷してカットすればすぐに制作がスタートできます。
背景をペタペタエプロンに縫い付けないタイプなので、エプロンは他のお話にも繰り返し活用可能。
保育現場で長く使えるのも魅力です。
挿入歌の楽譜(メロディ譜)つき。
発表会などで活用できるオペレッタCD「くまどんときつねどん」の導入にもおすすめです!
〈ストーリー〉
くまどんの畑仕事を、きつねどんが手伝いにきました。
地面の上と下にできたものをそれぞれ分けることにしたのですが、きつねどんは実のほうをもらい、くまどんは葉っぱや、根っこだけ。
でも、くまどんはひとりでチューリップをそだて、きつねどんの誕生日に届けてくれました。
きつねどんは自分のずるさを反省して、くまどんと仲直りをする、心温まるおはなし。
〈対象年齢〉
4歳児〜
〈データ仕様・セット内容〉
PDFデータ A4サイズ・8ページ 約3.7Mb
・作り方&縫い方のポイント:1ページ
・演じ方解説書(楽譜つき):3ページ
・登場キャラクターや小道具の型紙(実寸):4ページ
〈こんな方におすすめ〉
・保育の行事や日常の活動に楽しい教材を取り入れたい方に
・発表会の演目(オペレッタ)の導入に
・お話を通して「友情」や「心を伝える大切さ」を子どもたちに伝えたい方に
・歌や動きを交えながら、子どもと一緒に盛り上がりたい方に
・手作り教材を使いたい、手作り大好き!な方に
・市販品では物足りない、ご自分ならではの特別感がほしい方に
〈関連商品〉
・ペタペタエプロン
・エプロンシアター挿入歌CD「エプロンソングNo.4」
・オペレッタCD「くまどんときつねどん」
〈ご注意事項〉
本商品はデジタルデータです。印刷済みの型紙や完成品、及びペタペタエプロンは含まれません。
データの転売・再配布は禁止です。
個人利用のみ。商用利用をご希望の方は別途お問い合わせください。
作り方の詳しい解説や補足記事は、以下よりご覧いただけます。